【埼玉県】輸送機器の設計開発・解析※大規模増員プロジェクト/年間休日120日以上/当社メンバー多数
職種: 機械・機構設計、金型設計(機械)
雇用形態: 正社員
エリア: 埼玉県朝霞市

業務内容
大手輸送機器メーカー様に常駐頂き、オートバイや二輪車の部品設計開発、解析業務に従事頂きます。
【業務内容詳細】
・二輪車の内外装部品設計/板金部品/樹脂部品の設計
・エンジン等の各種部品の基本設計/詳細設計
・各パーツのレイアウト検討/3DCADを用いたモデル作成
※ご経験、お持ちのスキルに応じ、上記何れかまたは複数の業務をお任せ致します。
----------
株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、二輪車のエンジンおよび周辺部品の設計開発業務をお任せいたします。
先端技術や安定した環境での業務を通じて、自身のスキルアップも実現頂けます。
年間休日も120日以上で、働きやすい環境も充実しております。
【業務内容詳細】
・二輪車の内外装部品設計/板金部品/樹脂部品の設計
・エンジン等の各種部品の基本設計/詳細設計
・各パーツのレイアウト検討/3DCADを用いたモデル作成
※ご経験、お持ちのスキルに応じ、上記何れかまたは複数の業務をお任せ致します。
----------
株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、二輪車のエンジンおよび周辺部品の設計開発業務をお任せいたします。
先端技術や安定した環境での業務を通じて、自身のスキルアップも実現頂けます。
年間休日も120日以上で、働きやすい環境も充実しております。
※本求人は、アライアンサーズ株式会社による職業紹介での求人ご紹介となります。
求める人物像
以下のすべてを満たす方
・3DCAD(CATIA V5)の使用経験
・機械設計における基本設計~詳細設計の経験
・普通自動車免許をお持ちの方
----------
・樹脂設計/板金設計の経験
・自動車業界での就業経験
・3DCAD(CATIA V5)の使用経験
・機械設計における基本設計~詳細設計の経験
・普通自動車免許をお持ちの方
----------
・樹脂設計/板金設計の経験
・自動車業界での就業経験
募集要項
| 職種 | 機械・機構設計、金型設計(機械) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 固定時間制 |
| 就業時間 | 09:00~18:00 所定労働時間:8時間、休憩1時間 ※配属先により時間の前後がございます。 |
| 時間外 | 全社平均 約19時間 |
| 休日 | 【年間休日120日程度】 ・土日祝日(土日出勤も定期的にあり) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産休休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇(入社半年後10日~勤続年数に応じて最大20日)※取得率9割! |
| 給与 | 月給:320,000円 〜 510,000円 固定残業:なし 月給(基本給):32万円~51万円 【毎月の支給】 ・基本給 ・残業代100%支給 ・通勤手当 ・条件に応じて、家賃手当や家族手当を支給。 【賞与】 年2回(7月、12月)、賞与実績2.6か月 ▼年収例 5,500,000円 / 入社5年目・28歳 6,550,000円 / 入社10年目・33歳 8,650,000円 / 入社20年目・46歳 リーダー ※想定年収には20時間分の想定残業代を含んでいます。 |
| 試用期間 | 試用期間:あり 期間:3ヶ月 条件:本採用時と同様 3ヶ月(試用期間中の待遇・雇用条件に変更はありません。) |
| 待遇・福利厚生 | ・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備 ・確定拠出年金制度(401k) ・引越補助、寮/社宅制度 ・メンタルチェック、キャリアプラン支援 ・自社保養施設、えらべる倶楽部(JTBベネフィット)利用可 ・資格取得支援制度(受験費用負担、祝い金) ・KENスクール割引 ・慶弔金制度 |
| 加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
| 受動喫煙防止措置 | 喫煙スペースあり |
| 転勤 | (変更の範囲) 会社の定める範囲 |
| 学歴 | 不問 |
| 就業場所 | 埼玉県朝霞市 |
| 勤務先名 | 株式会社BREXA Technology(旧:アウトソーシングテクノロジー) |
| 応募書類等 | まずはwebからお気軽にご連絡ください(カンタン入力ですぐに応募可能) |
紹介会社情報
| 企業名 | ![]() |
|---|---|
| 業種 | 人材派遣・人材紹介 |
| 代表者名 | 久保 渉 |
| 所在地 | 東京都新宿区新宿2-12-13 |
| 事業内容 | 有料職業紹介 |
| 電話番号 | 03-6260-8637 |

